311東日本大震災市民のつどい(日比谷公園)、3.11東京大行進より
3月11日は、原発都民投票・直接請求を成功させる会江東の仲間たちと、日比谷公園で行われた『311市民のつどいピースオンアース』『東京大行進・集会&デモ』に参加しました。
14時46分、会場では約3万人の市民が1分間の黙とうを捧げました。
その後、日比谷公園中幸門からプラカードを携える人、仮装する人、さまざまな想いを抱いた人々による『東京大行進』がスタート。
行進が進むにつれ、ばらばらだった掛け声が徐々に揃い、
『原発いらない!』
『子どもを守ろう!!』
『未来を守ろう!!!』
大きな声にまとまって、発信されました。
行進中、一人ひとりが一歩を踏み出す大切さを実感しました。
はじめは自分だけかしらと、中々声を上げることが出来ません。
けれど、少しずつ勇気を出して前に進んでゆけば必ず同じ思いを持った人たちと繋がります。
≪命より大切なものはない≫
命を守るために、一人ひとりが歩み始めましょう。